PManner2 もうすぐ公開
ProgrammableManner2の開発が順調・・・と言いがたい速度で進んでいます。
早ければ今週中には目処をつけたいところ。
今回のバージョンはC++で書いたタイマー実行・次回タイマー設定部と、.NET CF2ベースの初期設定用GUIフロントエンドに分けてみました。
タイマー設定はレジストリに書き込むことにしました。設定項目を隠したいわけはなく、読み込みコード量の削減と確実な動作のためです。設定がなくなるとタイマーの削除もできなくなってしまうので安全のためにそうしてみました。
レジストリ恐怖症(レジストリをいじるといったとたんに拒否反応を起こす症状)の人には申し訳ありませんが…
要望が多いようならINIファイルなりXMLファイルなり考えます。
GUIアプリをC++で組んだことがないのでやむなくVB.NETで開発しました。
前の版では設定アプリと一体で不安定だったようですが今回は大丈夫かなと。
自力で設定を書けば.NET CFも不要です(笑)。
今後の目標は設定アプリのネイティブ化。要望には応えられる範囲で。
ソースは苦ソースなのであまり公開したくありませんが気が向けば。
早ければ今週中には目処をつけたいところ。
今回のバージョンはC++で書いたタイマー実行・次回タイマー設定部と、.NET CF2ベースの初期設定用GUIフロントエンドに分けてみました。
タイマー設定はレジストリに書き込むことにしました。設定項目を隠したいわけはなく、読み込みコード量の削減と確実な動作のためです。設定がなくなるとタイマーの削除もできなくなってしまうので安全のためにそうしてみました。
レジストリ恐怖症(レジストリをいじるといったとたんに拒否反応を起こす症状)の人には申し訳ありませんが…
要望が多いようならINIファイルなりXMLファイルなり考えます。
GUIアプリをC++で組んだことがないのでやむなくVB.NETで開発しました。
前の版では設定アプリと一体で不安定だったようですが今回は大丈夫かなと。
自力で設定を書けば.NET CFも不要です(笑)。
今後の目標は設定アプリのネイティブ化。要望には応えられる範囲で。
ソースは苦ソースなのであまり公開したくありませんが気が向けば。
0 件のコメント:
コメントを投稿
登録 コメントの投稿 [Atom]
<< ホーム